(前編の記事はこちら)
おこがましい言い方ですが・・・「私が毎日していることで、やっぱりいいのね」と思えました。
20年ぐらい前から、ヨガ・断食も経験してきて「呼吸・食・姿勢・生活習慣の大切さ」を感じているからこそ、つくりあげてきた、現在の生活習慣♪
朝、1杯のお白湯を頂くことから始まり
ヨガで体を緩め、朝日を浴びながら
呼吸法・発声で心身を整え
食材・頂けることに感謝しつつ、
1口づつ30回噛みながら食事はいただき
体を芯から温めることをし
身体を固める姿勢は、長時間せず
「しなければならない」思考は手放し
ものごとにこだわらず
柔軟な思考とあり方で過ごし
植物・動物・自然と直接ふれあい
「今」この瞬間だけを感じ
不要なものを手放し
「気」のいい空間に身を置き
からだと心の声を聞き、
自分が住んでいるところのものを中心に
体と心が喜ぶものをいただく。
私がこの20数年間大切にしていることが
「それでいい」と念押ししてくれたような感覚でした♪
ただ・・・・・・(ここからです!!)
以下の3点は改善したいと思いました。
1.「食」への手抜き
2.骨盤の角度
3.副交感神経を優位にする時間
1.「食」
自分で出汁をとった具たくさん味噌汁を頂く。
先日他の目的でミキサーを購入したので、酵素が生きたドリンクを頂く。
甘酒豆乳や梅酢は以前から飲んでいましたが、スムージーも作ってみようと思います♪
2.骨盤の角度
整体の先生に指摘され、角度を変えるようにしたら・・
今まで以上に「丹田」に気がこもり、肩の力が抜けた姿勢に!
さらに「いい声」になるひとを増やせしていけそうです♪
3.副交感神経を優位にする時間
今回、1番ショックだったのが・・・
「40歳過ぎたら、副交感神経は10年で15%弱る!」ということ?!
つまり、年齢を重ねると、20~30代のときより「副交感神経の働きを活発にすること」を意識して増やさないと、バランスが乱れるわけです。
「腹式呼吸は、まさにその解決策になる!!」わけですが、その減少幅の大きさに衝撃を受けました。
私自身も、意識して「副交感神経を優位にする時間」を増やしてみます♪
いつも教える立場なので「教えて頂ける、気づきを頂ける場」は、本当にありがたいこと。
この気づfを、講座やコーチングに活かしていきますね。
毎日の身体と心・声が変わりますから。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。