話す目的は何ですか?

この数か月、NHKからの問い合わせが繰返し来ているという
マスコミにも信頼される司法書士・行政書士の桐ケ谷 淳一さん
 

 
今年も、出身大学で新入生さんへの「10分スピーチ」を頼まれたということ。
 
先日の個人レッスンは、急遽そのスピーチにフォーカスを当てました。
 
もう4~5年続けている・・ということで「話す内容は決まっている」とのこと。
 
10分なので、話せることは限られています。
この短さだと、テーマはかなり絞り込まないといけない尺ですね。
短いようだけど長いし・・長いようで短い(笑)
 
こんなとき、考えることは一つ♪
 
「話す目的は何ですか?」
 
今回の場合
・学生さんに司法書士の仕事を知ってもらいたいのか
・これから始まる4年間を有意義に過ごしてもらうためのモチベーションアップをしたいのか
・司法書士の仕事って「自分に合うかも」という興味づけをしたいのか
・桐ケ谷先生のように活躍したい!!というファンを作りたいのか
その目的を「話の着地点」にして話を構成すると、自分も話しやすくなるし、聞き手に「伝えたいことが伝わる」ようになります^^
 
それが3分のスピーチでも、2時間の講演でも♪
 
レッスンしていると「何をどの順番で話せばいいのか」というご相談もよく受けます。
一人で考えていると「いつものパターン」から抜け出せないと・・・。
 
スピーチや講演・プレゼンの内容を、一緒に考え構成していく・・・
そんなレッスン始めたら、ご興味ありますか?
 
ふと感じたことでした♪
今日も「伝わるスピーチ・会話」でボイスアップ~!
桐ケ谷さんのブログはこちら
https://kirilog.com/
******
伝える力研究所株式会社
ボイスアップマスターコーチ HAL
https://voiceup-coach.com/blog/
*****

この記事をシェアする

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter